2012新人戦 Day2,3
こんばんは。楠原です。
Day2
R1.R2の競技開始です。
ASK13の搭乗です。沈下3-4が続いているのに気づくのが遅れて、CP110で通過してしまいました。
そのあとの対処は間違いなく行えたと思いますが、課目も満足できず、悔いの残るフライトになりました。
また、この日竹田さんが応援と差し入れを持ってきてくれました。府大のみんな本当にありがとうございます!!!
Day3
R1,R2が続いています。
ASK21に搭乗。静穏な条件であったこともあり、昨日よりも落ち着いた操作で普段に近いフライトができました。ただ急旋回が微妙だったことと、第3旋回が遅れました。
昼前にR1,R2が成立し、午後からR3,R4が始まりました。
ASK13に搭乗。速度管理がなかなかうまくいかず、今までで一番悔いの残るフライトになりました。急旋回もうまくいきませんでした。まだ新人戦で一度もこれだ!と思う急旋回ができていません。。。
晩にR1,R2の成績が発表されました。僕の成績を報告します。
R1(ASK13) 82.5
R2(ASK21) 79.5
合計162.0で全体の5位でした。このまま入賞をキープできるように頑張ります。

競技一発目名大松田しゅっぱーつ

応援の伝統も続きます。
Day2
R1.R2の競技開始です。
ASK13の搭乗です。沈下3-4が続いているのに気づくのが遅れて、CP110で通過してしまいました。
そのあとの対処は間違いなく行えたと思いますが、課目も満足できず、悔いの残るフライトになりました。
また、この日竹田さんが応援と差し入れを持ってきてくれました。府大のみんな本当にありがとうございます!!!
Day3
R1,R2が続いています。
ASK21に搭乗。静穏な条件であったこともあり、昨日よりも落ち着いた操作で普段に近いフライトができました。ただ急旋回が微妙だったことと、第3旋回が遅れました。
昼前にR1,R2が成立し、午後からR3,R4が始まりました。
ASK13に搭乗。速度管理がなかなかうまくいかず、今までで一番悔いの残るフライトになりました。急旋回もうまくいきませんでした。まだ新人戦で一度もこれだ!と思う急旋回ができていません。。。
晩にR1,R2の成績が発表されました。僕の成績を報告します。
R1(ASK13) 82.5
R2(ASK21) 79.5
合計162.0で全体の5位でした。このまま入賞をキープできるように頑張ります。

競技一発目名大松田しゅっぱーつ

応援の伝統も続きます。